団体 YOUTH ブログ

各種団体(シニア&YOUTH)まとめ

イスラム教

 

 日本ムスリム情報事務所
 イスラミックセンター
 神戸モスクのHP
 イスラームの道しるべ
 イスラム文化のホームページ


Wiki版/
 モスクの一覧
 モスクの説明

Philosphy

人間は考える葦(あし)である

 

そのアシは、常に何かを考えている

けれど、その「考える」ってことだけでは、食べては活けない

 

より人間が「自然」に近い存在で、それに左右されていた頃、

考えるヒトはどちらかと言うと「社会」の邪魔者であったりした

あるいは、必要のない存在と思われていた

だから、ときに生き抜くために、言葉や文字を駆使して、他のヒトを煙に巻いて生き延びた ...!?

 

宗教

 

その根本原則は「信じること」

何かを信じる、あるいは信じようとする、その姿勢が無ければ始まらない

その昔、考えることの傍には、宗教組織があった

逆に、宗教組織があったからこそ、考えることが出来たとも言える

 

しかし、その「システムだけ」を守る者が増えて仕舞う

だから、新しい宗派は色んなカタチで生まれて来る...

 

哲学

 

それは色んな「信じれること」を創り出す作業

自分が信じれるモノゴト、あるいはシステムのフレームを創ること

 

そのために、「すべてを、まず疑うこと」から、その作業は始まる...

 

技術

 

それは人間のココロとは関係なく存在するもの

「テクノロジー」そのものは、ハサミの様に、存在そのものには「色」はついていない

それこそ、使い様である

 

けれど「誰かの幸せ」に向かわない、テクノロジーは「無駄な存在」である

 

哲学&技術との、融合

その「道筋」を作らければ、ならない

 

2009.01.01 頃に記